ツール

Xサーバーで作ったメールをGmailで送受信出来るようにする(送信編)

Gmailのアカウントで自分で取ったドメインのメールを送信できるようにする方法を説明します。

Xサーバーで作ったメールをGmailで送受信出来るようにする(受信編)GmailにはGmailアカウント以外のメールも受信、送信することが出来ます。 この機能を利用すればアカウントごとにメールを開き直...

メールの送信をできるようにする

前回の記事では受信設定が完了まで説明していますが、

今回はこのまま送信設定をしていくので「次へ」をクリック。

①名前設定

差出人の名前に表示される部分です(任意)。

エイリアスに関してのチェックは自由で、

エイリアスとして扱うと

xxxxx@gmail.com

このようなアドレスに加え、

xxxxx+任意の文字@gmail.com

このようなアドレスを作れます。

今回の画像ではチェックが入っていますが、基本的にはチェックを入れなくて大丈夫ですので、そのまま「次のステップ」をクリック。

①SMTPサーバー

受信設定の時にも指定した部分ですが、分からない場合は、

Xサーバーでサーバー開設した時に届いている

【Xserver】■重要■サーバーアカウント設定完了のお知らせ

このメールに記載してある【sv***.xserver.jp】というようなサーバー番号が記載されているので、メールで確認する方法。

もしくは、エックスサーバーの「サーバーパネル」→「サーバー情報」に記載のある『ホスト名』で確認し、入力してください。

②ユーザー名

ここには送受信したいメールアドレス(今回設定しているメールアドレス)を、

xxxxx@xxxx.com

このように@前後含め入力してください。

③パスワード

こちらも受信設定の時に入力しましたが、

エックスサーバーでメールを作成した際に設定したパスワードを入力してください。

④ポート

『465』に設定し「アカウントを追加」をクリック。

上記の画面が出て先ほどGmailに追加したメールアドレスにメールが届きます。

この時点でgmailの方でそのメールが確認できます。

『確認コード』は届いたメールに記載があるのでメールを確認してください。

このメールにある『確認コード』を先ほどの画面に入力。

もしくは、確認リンクをクリックします。

「確認」をクリック。

これでGmail内で設定したメールアドレスでの送受信が可能になりました。

お疲れ様でした!

エックスサーバーを契約していない方はこちらから登録可能です。

ABOUT ME
freela管理人
現役フリーランスによる情報サイト。 WEBの知識•情報•技術をフリーに気楽に配信しています。