タスク管理ツールとして便利な「Trello(トレロ)」。
Trelloを、今よりワンランク上の使い方をするのに便利な『Markdown(マークダウン)構文』をご紹介します。
Contents
Trelloで使えるMarkdown
この、Markdown構文を使用すれば、自分も相手も見やすく、分かりやすくなること間違いなし!
太字

**太字**
イタリック(斜体)

*イタリック(斜体)*
取り消し線

~~取り消し線~~
リンク

[リンク](リンク先URL)
水平線

(空白行)
---
(空白行)
インラインコード

`インラインコード`
コードブロック

(空白行)
```
コードブロック
```
(空白行)
引用

>引用
箇条書きリスト

(空白行)
- 箇条書きリスト
(空白行)
番号付きリスト

(空白行)
1. 番号付きリスト
(空白行)
見出し

# 見出し1
## 見出し2
### 見出し3
#### 見出し4
##### 見出し5
###### 見出し6
カラーコード

#FFFFFF
マークダウンのエスケープ

\**イタリック**
まとめ
チームで使うことも多いTrelloでは、Markdownを使うことで、内容をもっと直感的に分かりやすく伝えることができます。
是非みなさんも、TrelloでMarkdown構文を使ってみてくださいね。